2013年8月25日日曜日

東北地方演奏旅行! 前半行程

こんばんは、一足早く東北から京都に戻ってまいりました平野です。

8月19日から今年度の演奏旅行がスタートし、ちょうど今日(昨日?)で半分の行程が終了しました。
今ごろは後半から参加組も全行程組と合流し、明日からの後半行程に備えて、宿舎で休んでいることでしょう。

後半の様子は誰かに任せることとして、今回は前半の様子を写真で報告していこうかなと思います。
(写真が少ない&被写体が偏っているのはご容赦を…Vaパート員各位はいい写真があったらアップしといてください。)


第一公演@山形県鮭川村 

男性楽屋にて よくみるとちょっとおかしなところが?
宿舎でごはん
とっても豪華!おいしかったです! 
その後はコンパ
普通に座って話しているように見える…かな?
いいところでした

第二公演@秋田県湯沢市
出発前mznきゅん
服も髪も黄色い元演奏旅行総務
第三公演@秋田県上小阿仁村
担当渉外mznきゅん
男性楽屋にて 怖い…
ゲネ後の夕食にはきりたんぽが入ってました
迫り出し席の収納にテンションがあがっているmzkm
すごいんじゃなぁー
自治体の方から差し入れを頂いたので急遽コンパ!
みなさん楽しそうで何よりです
第四公演@秋田県大潟村 
       
あれ?彼は…(※前回の記事を参照)
大潟村は干拓地の上にある自治体です
吹奏楽の共演ゲネや楽器指導裏で暇を持て余して散歩
生態系公園なるところにいってきました
やせいの カブトムシ(♀) が あらわれた !!
前半最終日コンパはっじまっるよー
なかなか噛み切れない
似合いますね…
渉外補お疲れ様!
渉外お疲れ様!
(もうひとり撮ったはずなのに写真が見つからない…)
前半お疲れ様でした!
後半も頑張ってね!!
後半の行程もより良く、楽しくなるとよいですね!報告が楽しみです。

もし何かまずい写真等あるようでしたらすぐ消しますので私かお近くのVaパート員まで。

2013年8月21日水曜日

写真は撮った・・・ただブログで使える写真は・・・

 
 
演奏旅行が始まりました。
 
今年は、東北地方で演奏させていただいております。
 
 
演奏旅行の様子(特に前半行程)は・・・誰が書いてくれるのでしょうか・・・
 
 
私は後半行程で参加させていただきます。
まだ京都にいるうちに浴衣パー練の様子を・・・
 
7月上旬より、演奏旅行で演奏させていただく曲の練習をしておりました。
 
 
集合写真
 



 
あ、ヴィオラパートに新入団員を迎えました。(見学の様子)
 
やぁ、僕ミッキー・・・ハハッ
 
 
                 【左】持ち主 


【中略・・・いろいろあったのです。】


 パー練後、花火をすることに。

  
花火の取扱には注意しましょう。
 
後で知ったのですが
手持ち花火は先のひらひらした紙をちぎってから火をつけるとよいようです。
 
 
 
 
さて、何をするのでしょう・・・ 
 




 ??
                        

カメラマン(YMNK)がカメラを使いこなせていなかったのが悪い・・・

ということでカメラマンが後日、懐中電灯を使って試したようです。


 「本当はこうなるはずだったのですが・・・」
(下の画像は5枚の画像を適当につなげたものです)
@新練付近


 
 
 
今年の演奏旅行に際して、検討していただいた、引き受けていただいた自治体のみなさま、
厚く御礼申し上げます。
 
演奏旅行が無事に終わりますように・・・
 
 
 

2013年8月12日月曜日

あの少年の帽子はどこに売っているのだろう・・・




_人人人人人人_   
> 集 会 所  <  
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  



学生集会所は1911年(明治44年)に建設されましたが、その姿を見ることができるのもあとわずかとなりました。



京大オケと集会所のかかわりは古くからあり、

京大オケの定期演奏会も、第1回(1917年)以降しばらくは集会所2階でおこなわれたそうです。

最近の定期演奏会は京都、大阪、兵庫のホールを利用させていただいておりますが、
団内発表会の会場として、また、193期においても来箱会場として集会所が使われました。



集会所からプレハブ(仮南食)への引っ越しを通して、

大掃除では発掘されなかったものをいろいろと発見できました。

過去の譜面も、返券されたのか分からないチケットも、

そしてS氏の日本国憲法のノートも・・・・・・



引っ越しの様子・・・など(大量の写真は)ウェブアルバムに掲載しております。



上の少年の表情が何とも言えません。

きっとはじめて集会所を見たときの衝撃感動を・・・






193期京都公演終了後、午前5時ごろの集会所
(奥でA君が練習していました・・・)




交響楽団以外のサークルもさかんに活動していました









(注:ヴィオラではありません・・・)


   







折角なので階段を上ってみましょう



これより先は進めませんでした・・・


ついでに階段を上ったところの窓の外からは楽友会館が見えます


デザインも集会所の魅力といえるでしょう・・・


















集会所の掃除は引っ越し前でもちゃんと行いました・・・よ



集会所2階にて・・・


ついでに南食も



周りの木で目立っていないですが、(東大路通沿いに)
「京大合唱団」の看板も掲げられています。




最後は「びおらぶろぐ」らしく・・・
(下もご覧ください・・・)